29日は、フリマ(万博)へ出店しました。
出店料が高いのですが、バス出店。
あそこは手荷物だと、距離がありすぎて大変です。なんとかならんのでしょうか。
今回は、家にある不要品に加えて、70sの壁掛けや、パイレックス、FK
やら、少しは良いものを持って行きました。
ガラクタばっかりじゃ面白くないですからね。
天気もよくフリマ日和。
バスも車内は風通しがよく、まさかの快適さ。
荷物も楽勝に積めるし、休憩もできるし、レイトバス、いいです。
連休のせいか、人は多め。
嫁が買い物中は、私が店番。子供と遊びながら。
誰も買ってくれません。
私が買い物中は、嫁が店番。
帰ると、嫁は忙しそうに接客中。結構売れたり。
なぜ?話しかけにくいのですかね... 悩
レイトのキャンパーで出店してる方とも話せたし、
アメ村でビンテージ屋してたおっちゃんとも数年振りに話せたし、
嫁も子供も楽しんでいた様子でよかった。
早起きしておべんと作ってくれた嫁に感謝!
ちなみに買ったもの。

R.H.C.PのLP(US盤)400円なり
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kupunalapa.blog56.fc2.com/tb.php/59-f4644f13